バイクのメンテ、今年はGWに集中します。

Table of Contents
本日は、愛車のセロー225とハスクバーナSMS4のメンテをしてました。
訳あって、しばらく乗れませんでした。まずは、タンクから確認、セローのタンクは錆が目立っていました、、、 エアクリーナーはボロボロでした。スペアを持っいて良かったです。 続いてハスクバーナSMS4のタンク確認とブレーキが利くかチェックします。 すると、フロントブレーキはスカスカ、タイヤがロックしてました。キャリパーのOHが必要です。 フロントホイールを外し、キャリパーを外しました。
ついでにリアキャリパーも外しました。ホイールのベアリングとシャフトの掃除も必要です。
今年のGWは2台のメンテをすることにします。やはり、週に一回でも動かしたほうが良いですね。

セローのシートの補修もしなくてはです。
メンテの項目は
1,タンクの清掃
2、油脂類全交換
3キャリパーOH
4、キャブ清掃
などです。バイクツーリングはしばらくできません。
メンテに集中します。お読みいただいてありがとうございました。

