川崎市車庫証明+所有権留保名義変更+出張封印【横浜川崎車庫証明・自動車登録・出張封印】

こんにちは、横浜市、川崎市を中心に車庫証明、車とバイクの登録、出張封印を行っている2&4ツーアンドフォーこぐち行政書士事務所です。今回は車庫証明~出張封印をしたことを書いていきます。

車庫証明・名義変更(移転登録)・出張封印を行いました。

遠方の販売店様より川崎市の方に車を売ったので、車庫証明から封印までをして欲しいとのご依頼がありました。内容は、車庫証明+希望ナンバー+所有権留保付き名義変更+出張封印でした。

最初に行ったのは車庫証明の現地調査と書類作成です。車検証を見ながら注意深く書いていきます。車名・型式・車台番号が間違えたら、名義変更ができません。

車庫証明が交付される間に、譲渡証明書・委任状・信販会社依頼書の書類作成をしました。特に、譲渡証明書と委任状は注意深く、シャープペンシルで下書きをしました。所有権留保での名義変更なので譲渡証明書の譲受人は信販会社になるので「○○株式会社 代表取締役○○△△ ○○県○○市~」と書いていきます。

ふと疑問に思ったのは、買主様の印鑑証明書の氏名は「高」ですが印鑑は「髙」になっていました。委任状はどちらを書くのだろう?自動車登録検査事務所に聞いた所、氏名を書くがどちらでも構わないとの回答でした。また、自動車税申告書の所有形態には「所有権留保」と間違えないようにしました。

車庫証明が交付されたので、自動車登録検査事務所にいきます。最初に、自動車会議所で希望番号と信販会社の委任状をもらい、手数料を支払います。次に自動車登録検査事務所へ行き、名義変更の手続きをします。無事に車検証と封印が出ましたので、再度、自動車会議所で自動車税申告書を提出して、ナンバープレートをもらいました。

ナンバープレートは傷つかないように梱包シートでくるみ、封印は無くさないようにプラスチックケースに入れ保管します。

後は、買主様とナンバープレート取付け日の打ち合わせをし、予め車台番号の打刻位置を確認しておきました。

指定日に買主様の所に行き、車台番号と車検証を照合します。車台番号が確認できたので、ナンバープレート取付けをして封印をし、最後に旧ナンバーを自動車登録検査事務所に返却しました。

買主様は初めて買う車だとのことで、大変喜んでいただけました。

買主様、販売店様、ありがとうございました。

リンク

弊所トップページ

業務案内サイト

普通自動車名義変更サイト

お問い合わせはこちらをクリック→お問い合わせフォーム