Yナンバーについて書きました‐横浜川崎自動車登録

お世話になっております。
横浜市、川崎市を中心に車庫証明、車とバイクの登録、出張封印を行っている2&4ツーアンドフォーこぐち行政書士事務所です。
当サイトをご覧くださいまして誠にありがとうございます。
アメブロも書いていますので、お時間のある時にでもご覧ください。
ある日、Yナンバーの相談を受けました。
ご存じかと思いますが、Yナンバーとは正確には「駐留軍人軍属私有車両」といいます。
主に、米軍の方がプライベートで使うクルマです。
Yの他に「E・H・K・M・T・よ」があります。リンク一般社団法人全国自動車標板協議会
Table of Contents
Yナンバー登録はどうするの?
当然ながら、米軍の方は印鑑登録をしていません。
委任状の実印、車庫証明はどうするのか?があります。以下、説明していきます。
Yナンバー登録必要書類(横浜陸事の例です、他の陸事では用意する書類が違う様です)
買主様が用意する書類 ※登録書類は買主様が用意します。2025年8月28日追記
1,ワークシートを用意します。(印鑑証明書に代わるもの)
ワークシートとは基地内の車両課で発行する書面で、印鑑証明書に代わる書面です。当然ながら本人が取得します。
2,委任状の実印
委任状の実印欄にサインをします。
3,車庫証明はどうするの?
軍人の方の住所によります。
基地内→車庫証明は不要
基地外→車庫証明は必要
売主様が用意する書類※登録の種類に合わせて従来通り用意します。2025年8月28日追記
主なもの
・譲渡証明書:売主様の実印押印
・委任状 :売主様の実印押印
・印鑑証明書:発行から3ヶ月以内
・車検証
・予備検証、保安基準適合証
・登録識別情報等通知書
・ナンバープレートなど
今はやっているか判りませんが、横田基地のジムカーナに参加したことがありました。
リンクもご覧いただけたら幸いです。
リンク
お問い合わせはこちらをクリック→お問い合わせフォーム