90年代の車の川崎移転登録(名義変更)をしてきました【川崎自動車登録】

お世話になっております。

横浜市、川崎市を中心に車庫証明、車とバイクの登録、出張封印を行っている2&4ツーアンドフォーこぐち行政書士事務所です。

当サイトをご覧くださいまして誠にありがとうございます。

アメブロも書いていますので、お時間のある時にでもご覧ください。

リンクアメブロ:自動車

リンクアメブロ:バイク

90年代の車の川崎移転登録(名義変更)をしてきました。

ある日、某販売店様から連絡がきました。

内容は川崎登録をして、新ナンバーは某県の行政書士さんに送付して欲しいとのことです。

ナンバーは希望番号でした。

移転登録(名義変更)の大きな流れ

1,ナンバーセンターで希望番号の用紙を渡します。

2,登録印紙を購入します。500円です。

3,検査登録事務所に行き登録手続きをします。このとき、封印をもらいます。

4,構内の県税事務所で自動車税申告書を提出します。

5,ナンバーセンターに行き、旧ナンバーと引換に新ナンバーをもらいます。

6、事務所でナンバー、封印、封緘をシートにくるみ、返却書類を現地の行政書士さんに送付します。

移転登録実況中継

販売店様から書類が送られてきました。

最初に書類が揃っているか、漏れなどがないか確認します。

リンク自動車登録手続実施要領11ページ~15ページ

必要書類

1,希望番号の用紙

ナンバーセンター申込書を渡します。引換えに希望番号の領収書が渡されます。

2、車庫証明

今回は車庫証明が発行されて、直ぐに川崎陸事で登録しました。

3,譲渡証明書

車検証と印鑑証明書を元に確認します。譲渡年月日も登録前であるか確認します。

4,委任状

印鑑証明と相違ないか確認します。

重要:受任者欄は登録日まで空欄にしておきます。万一、私が事故などにあったときに備えるためです。

5,車検証

有効期限が切れていないか確認します。

6,印鑑証明書

旧所有者、新所有者の両方が必要です。

7,旧ナンバー

弊所が用意する書類

1,OCRシート第1号様式

関東運輸局のサイトより、送られてきた書類を元に作成します。

注意点としては、姓名及び住所を間違えないことです。印鑑証明書と照合します。

二郎 → 二朗

二丁目2番地2号102 → 2-2-2-102

二丁目が見落としやすいです。

2、自動車税申告書

自己所有なので、所有形態欄には「自己」と明記します。

3,行政書士の封印受領証

2通作成します。

4,登録番号通知書・番号標返納済書

旧ナンバーを記入し、ナンバーセンターに提出します。

新ナンバーは県税事務所が書きます。

以上が揃ったら、運輸支局にいきます。

神奈川運輸支局に行ってきました。

最初に名義変更(移転登録)の印紙を購入します。500円です。

つづけて、ナンバーセンターに行き希望番号の用紙を受取ります。

運輸支局に行き、用意した書類全部を提出します。

無事に名義変更ができました。注意点として、封印はすぐに小物入れにしまいます。

県税事務所に行き、自動車税申告書を提出します。

再び、ナンバーセンターに行き、旧ナンバーと新ナンバーを交換します。

ここで、封緘と10mボルト4本が渡されます。

これにて、名義変更は終了です。

事務所に戻ったら、現地の行政書士さんへ、ナンバー・書類を発送します。

用意したのはこれです。

封印をペットボトルの蓋にいれます。

封緘は缶コーヒーの蓋を利用します。

ナンバーとも梱包します。

梱包が終わったら、現地の行政書士さんへ発送です。

以上、現場からの中継でした。

ご興味があれば、リンクもご覧ください。

リンク

普通車名義変更サイト

出張封印サイト

弊所HP

業務案内サイト