軽自動車中古新規をしてきました。【横浜軽自検査検査】

お世話になっております。

横浜市、川崎市を中心に車庫証明、車とバイクの登録、出張封印を行っている2&4ツーアンドフォーこぐち行政書士事務所です。

当サイトをご覧くださいまして誠にありがとうございます。

アメブロも書いていますので、お時間のある時にでもご覧ください。

リンクアメブロ:自動車

リンクアメブロ:バイク

さて、本日は、「軽自動車中古新規」というテーマで書いていきます。

某販売店様より☎がかかってきました。

軽自動車中古新規を急ぎでお願いしたいことのことです。

販売店様を所有者とした中古新規検査です。

リンク軽自動車中古車手続き

軽自動車中古新規必要書類

翌日に書類が送られてきました。

送られてきた書類

1、保安基準適合証

2,売主・買主の印鑑証明書(両名とも法人)

3,自賠責保険証明書

4、申請依頼書

5,自動車検査証返納証明書

6、軽自動車検査証確認書

軽自動車検査証確認書とは?リンク一般社団法人全国軽自動車連合会

ウラ面には次のことが書かれています。

「自動車検査証返納証明書」の交付申請をする時は、所有者の印を押印して下さい。

1,この「軽自動車検査証返納確認書」は、軽自動車の不正な流通を防止するため、自動車検査証の返納を所有者が承諾していることを確認する書類です。「自動車検査証返納証明書」の交付申請をするときは、この用紙の「自動車検査証の返納を承諾した所有者の印」欄(※1欄)に所有者の印を押印して下さい。

2,※1欄に自動車検査証の返納を承諾した所有者の印があって、「自動車検査証返納証明書」の交付申請により自動車検査証が返納された場合に、押し出しスタンプを刻印し、「軽自動車検査証返納確認書」を交付します。

なお、押し出しスタンプがないものは無効です。

3,「軽自動車検査証返納確認書」は、「自動車検査証返納証明書」と一対で使用しますので、「自動車検査証返納証明書」を必ずお受取り下さい。

「使用者であることを証する書面」となりますので、大切に保管して下さい。

1,押し出しスタンプが刻印された「軽自動車検査証返納確認書」は、所有者が承諾した上で自動車検査証が返納されたことを確認した書類であり、次に軽自動車を使用する際の新規検査申請において法令上必要な「使用者であることを証する書面」となりますので、「自動車検査証返納証明書」と共に大切に保管して下さい。

2,次回の新規検査申請の際には、「自動車検査証返納証明書」と共に提出して下さい。

3,車を譲渡する場合は、所有者が、「自動車検査証返納後の譲渡の記入欄」の「譲渡人(所有者)印」欄(※2欄)に押印し、その右側の※3欄に譲受人(新所有者)の氏名及び住所を記入して、車とともに譲受人に渡して下さい。

2回目の譲渡の場合は※3欄に記入されている方が※4欄に押印し、その右側の欄に譲受人(新所有者)の氏名又は名称及び住所を記入して下さい。3回目も同様です。

弊所が用意した書類

1,OCR軽第1号様式と軽第6号様式です。

軽1号図

軽6号図

軽第6号様式は名前又は名称がオーバーフローするときに使用します。

英文表記の法人様で使用されるのではないかと思います。

2,重量税納付書

初度登録と自動車検査証返納証明書備考欄を確認します。

初度登録が平成21年10月で13年経過車であったので、重量税は8,200円になります。

3,申請審査書(手数料補助シート)

今回の中古新規は「自動車検査証返納証明書とともに保安基準適合証がある自動車の検査」でしたので、1,500円になります。

(検査手数料1,100円)+技術情報管理手数料400円)

軽自動車税申告書も記入の上、提出し、新車検証とナンバーが交付されたので、お客様に発送しました。

こんな車が個人的に好きです

ホンダs660

生産中止が惜しいです。

スズキジムニー

これで林道ツーリングしたいです。

ご興味あれば、リンクもご参照ください。

リンク

弊所HP

業務案内サイト

軽自動車新車新規

軽自動車中古新規

軽自動車名義変更