所有権留保での中古新規登録をしました。【横浜普通車中古新規登録】

RX7

お世話になっております。

横浜市、川崎市を中心に車庫証明、車とバイクの登録、出張封印を行っている2&4ツーアンドフォーこぐち行政書士事務所です。

当サイトをご覧くださいまして誠にありがとうございます。

アメブロも書いていますので、お時間のある時にでもご覧ください。

リンクアメブロ:自動車

リンクアメブロ:バイク

所有権留保での中古新規登録をしました。

某販売店様より、普通車の車庫証明と中古新規登録を依頼されました。

誠にありがとうございます。

まずは、緑警察の車庫証明から開始しました。

車庫証明が出た翌日に、神奈川運輸支局へ所有権留保での中古新規登録をしてきました。

所有権留保での中古新規登録は情報が何故かありません。

自動車登録手続要領にも記載されていません。

所有権留保中古新規登録で用意する物

1,ローン会社の所有権留保依頼書

2,重量税納付書

3,手数料納付書

4,OCRシート1号

※所有者の欄には所有者コードのみ記載します。

リンク所有者コード

※使用者欄にはユーザー様を記入します。

※申請人欄にはローン会社の名称と住所を記入します。

5,譲渡証明書

※譲受人欄に「ローン会社」を記載します。

6,印鑑証明書

※ユーザー様のみ印鑑証明書を用意します。

7,委任状

※これもユーザー様のみ用意します。

8、自動車予備検査証

9.登録識別情報等通知書

10,封印受領証

11,車庫証明書

12,自賠責保険

13,自動車税申告書

14,登録番号通知書・番号票返納済書

登録手順

最初にナンバーセンターに行き、「ローン会社の所有権留保依頼書」を渡します。

引き換えにローン会社の登録委任状とバインダーが渡されます。

委任状には登録する車台番号を記入します。

このとき、鉛筆で下書きをしてからボールペンで清書します。

続いて、印紙を購入します。登録料金700円と重量税印紙を買います。

印紙を貼り、登録窓口へ書類一式とバインダーを渡します。

1時間ほどで、新しい車検証が発行されました。

印鑑証明書の控えを見て、新車検証の住所・氏名が合っているか確認します。

所有権留保での税申告

続けて、税申告書に行ってきます。

※納税義務者欄はユーザー様を記入します。

※所有の形態欄には「所有権留保」にチェックを入れます。

新しい自動車検査記録事項、登録事項通知書、登録番号通知書・番号票返納済書を渡します。

環境性能割を支払い、自動車税申告書に受領印をもらいます。

最後にナンバーセンターへ行き、新しい自動車検査記録事項、登録事項通知書、登録番号通知書・番号票返納済書を渡します。

ナンバー代1450円を支払い、新ナンバーが渡されました。

最寄りの郵便局でナンバーと新車検証を販売店様へ発送して終わりです。

リンクもご覧いただけたら幸いです。

リンク

普通車中古新規サイト

緑警察車庫証明サイト

出張封印サイト

弊所トップページ

業務案内サイト