軽二輪

軽二輪バイク125cc~250cc以下のバイクで軽二輪届出済証がき損、滅失した場合の再発行のお手続きです。

リンク国土交通省

お客様が用意する書類

お客様が用意する書類

 必要書類備考 
行政書士委任状
委任状記載例
ダウンロードしてお使い下さい。使用者の署名、押印をお願いします。 
軽自動車届出済証提出が可能な場合 
理由書(盗難) ダウンロードしてお使い下さい。警察署への提出は不要です。 
理由書(紛失 ダウンロードしてお使い下さい。警察署への提出は不要です。 
5その他ナンバーの全番号・文字および「軽自動車届出済証」上の住所をお知らせください。

 

弊所が用意する書類

当事務所で用意する書類

 必要書類備考
 ORC軽二輪第4号様式 

料金表

料 金

項目横浜川崎
事務所報酬額 6.600円(税込) 7.600円(税込)
登録手数料無料      無料
送料レターパックプラス  600円   600円
合計7.200円((税込)  
8.200円(税込)
 

ご依頼の流れ

こぐちいさむ行政書士

行政書士の胡口勇(こぐちいさむ)です。

横浜市、川崎市を中心に車庫証明・自動車バイク登録・出張封印をしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

趣味はジムカーナ、林道ツーリングです。

お問い合わせから手続き完了までの流れ

STEP01 お問い合わせ

お電話(045-620-6381)またはメールフォームからお問い合わせください。上記の「お客様が用意する書類」 をご送付下さい。お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。

STEP02 お見積りと必要書類の確認

ご希望の日時、お送りいただいた必要書類を確認させていただきます。
ご提出させていただいたお見積り料金にご了承いただければ正式なご依頼とさせていただき、手続きを進めさせていただきます。

STEP03 書類の送付 上記の書類一式をお送りください。送料はお客様ご負担でお願い申し上げます。

【書類送付先】

1,レターパック、その他ヤマト以外の場合

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目19-11加瀬ビル88 4階2号室
こぐちいさむ行政書士事務所 

2,ヤマトの場合

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目2-3ヤマト港北新横浜2丁目営業所コード028210 こぐち行政書士事務所宛

STEP04 手続き代行

書類を確認の上、陸運局で手続きを行います。

STEP05 お振込み・完了

原則、業務完了後10日以内にお振込みをお願いいたします。 貴社の締日に合わせることも可能です。確認が取れましたら領収書を発送致します。

【お振込先】
横浜信用金庫 新横浜支店 店番043 口座番号0243675

名義人:こぐちいさむ行政書士事務所 胡口勇