横浜バイク登録
軽二輪中古新規実況中継IN川崎検査登録事務所【横浜川崎バイク登録】

軽二輪(排気量126cc~250ccのオートバイ)中古車の依頼がきました。軽二輪中古新規必要書類を確認しました。今回は個人様で、所有者と使用者が同一でした。提出書類は、1,OCRシート軽二輪1号様式:届出人欄:使用者の氏名又は名称及び住所を記入します。所有者欄:所有者の氏名又は名称及び住所を記入します。

続きを読む
川崎原付バイク手続
川崎市の原付バイク名義変更の手続きをしてきました。【横浜川崎原付バイク】

川崎市の原付バイク名義変更の手続きをしてきました。「原付バイクの名義変更」というテーマで書いていきます。ここの所、バイクに関するお問い合わせが増えてきました。ある日、あるバイクショップさんから、原付バイクの申請をして欲しいとの連絡が入りました。ユーザー様は川崎市の方です。
横浜市は住んでいる区ではないと申請ができません。川崎市では、市税事務所で手続きができます。

続きを読む
横浜市車庫証明
緑警察署へ車庫証明に行きました。【横浜川崎車庫証明】

緑警察署へ車庫証明申請に行ってきました。車庫証明書類の確認です。今回は、貸し駐車場でしたので、保管場所使用承諾書が添付されていました。下記の項目を確認して行きます。1,車名、型式、車台番号、長さ・幅・高さ2,申請者住所と使用の本拠の位置は保管場所使用承諾書と一致しているか?
3,代替車両の有無を確認

続きを読む
川崎市車庫証明
宮前警察署へ車庫証明にいきました。【横浜市車庫証明】

前警察署へ車庫証明申請に行ってきました。お客様は、法人様で支店の車庫証明でした。いつも通り、Googleマップとゼンリンスマホで所在図を確認します。法人様で支店の車庫証明を申請するときは、用意する書類が増えます。使用の本拠であるかを疎明する書類が必要です。使用の本拠とは個人であれば、実際に居住しているか?法人であれば、営業の実態があるか?

続きを読む
川崎市車庫証明
麻生警察署へ車庫証明申請をしました。【川崎市車庫証明】

港北警察署へ車庫証明申請に行ってきました。車庫証明書類の確認です。今回は、貸し駐車場でしたので、保管場所使用承諾書が添付されていました。
次の項目を確認して行きます。1,車名、型式、車台番号、長さ・幅・高さ2,申請者住所と使用の本拠の位置は保管場所使用承諾書と一致しているか?
3,代替車両の有無を確認

続きを読む
ナンバープレート
普通車とバイクのナンバー再交付をしました。【横浜ナンバー再交付】

ある日、普通車とバイク(小型二輪)のナンバー再交付のお問い合わせがありました。2日連続でのご依頼です。普通車は事故により、フロントナンバーが破損したようです。バイクはいたずらされ、破損したとのことでした。

続きを読む
横浜市車庫証明
港北警察署へ車庫証明申請をしました。【横浜川崎車庫証明】

港北警察署へ車庫証明申請に行ってきました。車庫証明書類の確認です。今回は、貸し駐車場でしたので、保管場所使用承諾書が添付されていました。
次の項目を確認して行きます。1,車名、型式、車台番号、長さ・幅・高さ2,申請者住所と使用の本拠の位置は保管場所使用承諾書と一致しているか?
3,代替車両の有無を確認

続きを読む
横浜軽自動車検査
軽自動車の名義変更に行ってきました。【横浜川崎軽自動車名義変更】

軽自動車の名義変更に行ってきました。販売店様より、軽自動車の名義変更を依頼されました。送られてきたもの→1,希望番号の書類2,住民票3,車検証4,申請依頼書。弊所が用意したもの→1,OCR軽1号シート2,軽自動車税申告書3,軽自動車変更申告書(税止め用紙)横浜・川崎ナンバーの軽自動車の名義変更をするときは、写真の軽自動車変更申告書(税止め用紙)を使用します。

続きを読む
横浜原付バイク手続き
緑区役所に原付バイクの名義変更の手続きをしてきました。【横浜川崎原付バイク名義変更】

緑区役所で原付バイク名義変更の手続きをしてきました。ここの所、バイクに関するお問い合わせが増えてきました。ある日、あるバイクショップさんから、原付バイクの名義変更をして欲しいとの連絡が入りました。ユーザー様は横浜市緑区の方です。

続きを読む
横浜市車庫証明
緑警察署へ車庫証明申請をしました。【横浜川崎車庫証明】

緑警察署へ車庫証明申請をしました。車庫証明書類の確認です。今回は、貸し駐車場でしたので、保管場所使用承諾書が添付されていました。次の項目を確認して行きます。1,車名、型式、車台番号、長さ・幅・高さ2,申請者住所と使用の本拠の位置は保管場所使用承諾書と一致しているか?3,代替車両の有無を確認

続きを読む